スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年10月20日

大田村どぶろく祭り

秋祭りシリーズその3
また今年も大田村どぶろく祭りに行って来ました。

大田村のどぶろく祭りは1300年の歴史があるそうです。

まずは手と口のお清めを済ませます。


次に参拝をします。


神社内では神事が行われていました。


神事が終わった後、記念に正面を撮りました。


いよいよお楽しみのどぶろくを注いで貰います。


今年も無事に有難いどぶろくを頂く事ができました。


安心してください。タダ酒じゃありません。
お賽銭と寄付をしてきました。

自分は運転手なので持ち帰り用のどぶろくを頂き帰宅後頂きました。

振舞う用のどぶろくとは別に
寄付を行う事で瓶に詰めたどぶろくが頂けるそうなので
早速行ってきました。
そして、札に名前を書いて貰いました!


階段には、可愛い体型の金剛力士像がありました。


出店が並び、祭りの雰囲気が良いですね


意外と度数が高く17~18度程あるそうで
数杯飲んだら気持ちよくなったので口直しに、かき氷を食べました。


と、言う事でどぶろくも良いけどビールも良いですね!
乾杯!


秋と言えば秋刀魚ですね!

秋と言えばホッピー
乾杯!  

Posted by 青 at 01:30Comments(2)