2014年02月25日
14年2月23日ゲーム
今回は、年明けぶりに十数人集まりました!
天気も良く、気温も寒過ぎず
この季節にしては、快適にゲームが出来ました!
朝のミーティングでは玖珠チームの紹介と挨拶も行いました。

今回参加してくれた玖珠チーム

ラストのゲームまで何事もなく遊べましたね!
また遊びましょう!
昼休憩後には、集合写真も撮りました!

今回もカメラの省エネモードに苦戦しました(汗)
↓ NGショット(クリックすると大きくなります)

そして、メンバー紹介!

コードネームは、カラテ部
しかし、カラテは弱いとか・・。(店長比)

コードネームは、先生
身長2m体重160の大男!?
特技は、相撲(強い!)
天気も良く、気温も寒過ぎず
この季節にしては、快適にゲームが出来ました!
朝のミーティングでは玖珠チームの紹介と挨拶も行いました。
今回参加してくれた玖珠チーム
ラストのゲームまで何事もなく遊べましたね!
また遊びましょう!
昼休憩後には、集合写真も撮りました!
今回もカメラの省エネモードに苦戦しました(汗)
↓ NGショット(クリックすると大きくなります)
そして、メンバー紹介!
コードネームは、カラテ部
しかし、カラテは弱いとか・・。(店長比)
コードネームは、先生
身長2m体重160の大男!?
特技は、相撲(強い!)
Posted by 青 at
00:54
│Comments(4)
2014年02月17日
黒田官兵衛!
NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で有名な中津城に行ってきました!!

資料館が出来たと聞いていましたが
残念ながら行った時間が遅かった様で閉館していました(汗
・・・しかし、折角なので資料館前で1枚撮りました。

また時間を作り資料館内に入りたいですね!
どうか館内撮影OKであります様に・・。
そして、城内外は道を広くしていたり、お土産コーナーも増え
以前にも増して、より綺麗になっていました。
軍師官兵衛資料館は逃しましたが
今回の反省を兼ねミーティング!

久々の焼き鳥も良いですね!
資料館が出来たと聞いていましたが
残念ながら行った時間が遅かった様で閉館していました(汗
・・・しかし、折角なので資料館前で1枚撮りました。
また時間を作り資料館内に入りたいですね!
どうか館内撮影OKであります様に・・。
そして、城内外は道を広くしていたり、お土産コーナーも増え
以前にも増して、より綺麗になっていました。
軍師官兵衛資料館は逃しましたが
今回の反省を兼ねミーティング!

久々の焼き鳥も良いですね!
Posted by 青 at
21:40
│Comments(2)
2014年02月12日
2月9日ゲーム
今回のゲーム前日雨で心が折れてしまいそうな雰囲気でしたが
8人集まりました!
今年に入って仕事で忙しく来れていない方も徐々に見える様になりました。
しかし、いつにもましてゲームに夢中になりすぎて
写真を忘れてしまいました(汗
そして夜のミーティングではちゃんと写真を撮りました。

日頃は席が取れないお店が、今回は入れたので
結構久しぶりでした。
メニューは自然とベジタブルなチョイスが多かった・・・!
お肉とのバランスが大事ですよね!
8人集まりました!
今年に入って仕事で忙しく来れていない方も徐々に見える様になりました。
しかし、いつにもましてゲームに夢中になりすぎて
写真を忘れてしまいました(汗
そして夜のミーティングではちゃんと写真を撮りました。

日頃は席が取れないお店が、今回は入れたので
結構久しぶりでした。
メニューは自然とベジタブルなチョイスが多かった・・・!
お肉とのバランスが大事ですよね!
Posted by 青 at
02:04
│Comments(3)
2014年02月09日
ノース探検隊
先日、中津市フリーペーパーでおなじみのNOAS!!(ノース)の取材がありました。
内容は、2月号の「本田理沙のノース探検隊」のコーナーに、掲載されました。

ノース探検隊の隊長本田理沙さんは、NOAS FMラジオで月曜~木曜の14:00~16:00に放送されている
「本田理沙のマンマ・ミーア!」のナビゲータも行っているそうです。
取材は、かなり賑わった様です。

そして、詳しい掲載内容はNOAS!!2月号へ!!
内容は、2月号の「本田理沙のノース探検隊」のコーナーに、掲載されました。
ノース探検隊の隊長本田理沙さんは、NOAS FMラジオで月曜~木曜の14:00~16:00に放送されている
「本田理沙のマンマ・ミーア!」のナビゲータも行っているそうです。
取材は、かなり賑わった様です。
そして、詳しい掲載内容はNOAS!!2月号へ!!
Posted by 青 at
02:57
│Comments(3)