スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年10月10日

10年に1度の勅祭

10月6日、10年に一度天皇の勅使を迎える「臨時奉幣祭(勅使祭)」の歓迎行事である
10月5日夜、3000人の提灯行列と花火大会、呉橋の一般公開が行われました。

自分たちは21時前に店を閉めて行きましたが
既に3000人
の提灯行列も花火大会も終わっていました。
呉橋の一般公開はぎりぎり間に合いました。

せっかくなので呉橋を渡り、参拝してきました。

自分は初めてなので新鮮な気分でした。

夜の撮影は慣れてなくてブレたりしてしまいました。

手水舎でお清めをし、参拝に向かいます。


この時期、夜中は寒くアウターを着て来て良かったです。
外灯も薄暗く心境的にも寒く感じました。
暗い足元に気を付けながら、無事本殿まで着いたので参拝をしました。


今回もパワースポットでパワーを頂きました!

  

Posted by 青 at 22:41Comments(2)