2017年05月09日
GWゲーム
4月30日、天気最高!
前日数名のキャンセルがありましたが
ゼロフォースチームと大分のハレルヤチームも来てくれたので、かなりの人数が集まりました!

ハレルヤチームメンバーにもはじめての方がいるそうで
地元メンバーの2号さんがフィールド案内に行きます

カラーコーンは進入禁止の目印として使いました。
道路の上限位置を説明しています

丘側の裏通路へ向かっています

竹やぶを抜けて川側へ

最後に川からセフティーエリアに戻る通路です

そしてハレルヤチームのブリーフィング風景です

からの、スタートダッシュ!

ダッシュする人が多かったので続き

ダッシュした後、2段目を警戒してるようです

別の場所ですが、ハレルヤチームメンバーがHITして帰ってきました

しかし、地元メンバーもHIT~!

登り口付近に発見

下段から索敵

敵が近いのでしょうか。「し~っ、静かに・・・!」

地元メンバーも動き始めてますね

敵も味方も多いので無線連絡が絶えません
丘側の裏通路確保!

徐々に進んでいきます
竹やぶの入り口を警戒

この時、僕も(青)も一緒に行動していたのですが
敵1人にコチラ3人も足止めされていて悔しかったのを思い出しますね~^^;
今度は陣地を変えて

竹やぶから攻めます
味方のカラテ部も竹やぶルートで進んでいます

久しぶり!コオロギ(の)先輩ですね

店にも中々現れないですが元気そうでなによりです
お、アンガールズ!今回も真面目に作戦行動していますね!

いい事ですね~
地元チームの新人さんですね

P90で頑張ってました
僕(青)は、竹やぶで敵発見!

1人やっつけました!が時間切れ~><;
竹やぶ内部で交戦中

倒れていますが、この後どうなったか気になりますね~
簡易バリケードが役に立っている様ですね!

ハレルヤチームも徐々に攻めてきます

姿が見えないと思ったら匍匐で攻めてきてたんですね

地面に近いところも警戒していかねば・・
と、言う事で後半へ続きます!
前日数名のキャンセルがありましたが
ゼロフォースチームと大分のハレルヤチームも来てくれたので、かなりの人数が集まりました!

ハレルヤチームメンバーにもはじめての方がいるそうで
地元メンバーの2号さんがフィールド案内に行きます

カラーコーンは進入禁止の目印として使いました。
道路の上限位置を説明しています

丘側の裏通路へ向かっています

竹やぶを抜けて川側へ

最後に川からセフティーエリアに戻る通路です

そしてハレルヤチームのブリーフィング風景です

からの、スタートダッシュ!

ダッシュする人が多かったので続き

ダッシュした後、2段目を警戒してるようです

別の場所ですが、ハレルヤチームメンバーがHITして帰ってきました

しかし、地元メンバーもHIT~!

登り口付近に発見

下段から索敵

敵が近いのでしょうか。「し~っ、静かに・・・!」

地元メンバーも動き始めてますね

敵も味方も多いので無線連絡が絶えません
丘側の裏通路確保!

徐々に進んでいきます
竹やぶの入り口を警戒

この時、僕も(青)も一緒に行動していたのですが
敵1人にコチラ3人も足止めされていて悔しかったのを思い出しますね~^^;
今度は陣地を変えて

竹やぶから攻めます
味方のカラテ部も竹やぶルートで進んでいます

久しぶり!コオロギ(の)先輩ですね

店にも中々現れないですが元気そうでなによりです
お、アンガールズ!今回も真面目に作戦行動していますね!

いい事ですね~
地元チームの新人さんですね

P90で頑張ってました
僕(青)は、竹やぶで敵発見!

1人やっつけました!が時間切れ~><;
竹やぶ内部で交戦中

倒れていますが、この後どうなったか気になりますね~
簡易バリケードが役に立っている様ですね!

ハレルヤチームも徐々に攻めてきます

姿が見えないと思ったら匍匐で攻めてきてたんですね

地面に近いところも警戒していかねば・・
と、言う事で後半へ続きます!
Posted by 青 at
20:37
│Comments(0)