スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年08月02日

宇佐神宮夏越祭り

今週はゲームがないので宇佐神宮で開催されている夏越祭に
行って来ました。
今回呉橋は閉まっており通れません。

立派な鳥居ですね。
かなり昔からある様で謂れが書いてありました。

呉橋の謂れもありました。


夏越祭りは7月31日~8月2日の3日間開催されています。

まずは手水で両手と口も清めました。


次に茅の輪くぐりをしました。

これで健康で居られる様な気がしてきました!


そして一番上の本殿に参拝してきました。

自分も参拝してきました。


本殿の横にはパワースポットがあり、パワーを貰って来ました。


自分もパワーを頂きました!



下りる際におみくじを引きました。
結果は「後吉」と出ました。なかなか珍しいですね。

良いのか悪いのかわかりませんでした。

自分は吉でした。

そして自分たちは2日目の8月1日に来たのですが
その時は神輿がかなりの数来ていました。

偶然来た時間にこれだけの数が集まっていて驚きました。

途中大鳥居をバックに写真を撮りました

迫力がありますね。かなり大きいです。

次にこの日は御神体のある下宮に行って来ました。
参拝もしました。

横には宇佐神宮の神輿3基がありました。

店長はこの神輿を十数年担いでいましたが
ここ数年、年のせいで担いでいません。


両方に参拝をした後お神酒を頂きました。
今回は自分が運転手なので、店長が代表で頂きました。


帰りにハスの池が綺麗だったので撮ってみました。

  

Posted by 青 at 00:22Comments(0)